ビッグベイトは、とにかくかさばるよね~w
釣り場に持って行くだけでも、大きめの収納ケースが必要になってくる。
ケースが小さいと数個のビッグベイトを入れただけでいっぱいになってしまうし、ジョイクロマグナムのサイズだとそもそも入らないことも多い。
俺もいろいろ試したんだけど、最終的にバッカンにデカいバーサスの収納ケースで落ち着いた。
ボートでの釣りがメインなら、俺と同じようにバッカンにデカいバーサスの収納ケースがおすすめだ。
おかっぱりならそこから数個ルアーを選んで、釣り場に持って行くといった感じが良いのではないかなぁ。
この記事の内容
- バッカンのすすめ
- デカいバーサス収納ケースのすすめ
それでは、詳しく解説するよ~!
ビッグベイト用おすすめ収納ケース:GB-42 Ver.Ⅱ
俺が使っているバッカンは、2017年9月にリニューアルしたGAN CRAFTのバッカン「GB-42 Ver.Ⅱ」だ。
前モデルより少し大きく作られていて、収納力がアップしている。
正確なサイズは、横42㎝×縦32㎝×高さ36㎝で、これにデカいバーサスの収納ケース「VS-3043NDD」を3個入れている。
GB-42 Ver.Ⅱの記事はこちら↓↓↓
-
GAN CRAFTのバッカンがニューバージョンになって発売だ!!
続きを見る
-
ガンクラフトの新しいバッカンの収納力が凄い!ガンポーチも凄い!
続きを見る
ビッグベイト用おすすめ収納ケース:VS-3043NDD・VS-3043NDDM・VS-3043ND-2
VS-3043NDDの内訳は、ビッグベイト用、スイムベイト用、ビッグワーム用といった感じだ。
ビッグベイト用とスイムベイト用のVS-3043NDDは一年中使っているが、ビッグワーム用は季節によって中身が変わる。
なので、もう1つVS-3043NDDを用意しておいて差し替えているんだ。
具体的には、サイト用とサイトじゃない用みたいな感じだw
俺の場合は、バーサスの収納ケースに付いてくる仕切りはほとんど使っていないが、お好みで使えばいいだろう。
ちなみに、仕切りが全く必要無いのなら、VS-3043NDDMというモデルもあるぞ~。
このモデルは、特にジャイアントベイトや体高が大きいビッグベイトを入れるのには良いだろう。
ある程度、仕切りで整理したい場合はVS-3043NDDで、逆に仕切りが必要無ければVS-3043NDDMというように使い分けよう。
3個のバーサスをGB-42 Ver.Ⅱに入れても縦横に若干のスペースが出来るので、予備のラインなども収納することが出来るぞ。
俺の場合は、余った横向きの広いスペースにVS-3043ND-2を入れている。
中身はワームフックやシンカー、ビッグベイト用の予備フックなどだ。
縦向きの狭いスペースにはタオルや日焼け止めといった、釣り場で必要な小物類を入れているぞ~。
ビッグベイト用おすすめ収納ケース:まとめ
俺はビッグベイトの収納に、GAN CRAFTのバッカン「GB-42 Ver.Ⅱ」を使っている。
中にはバーサスの収納ケース「VS-3043NDD」か「VS-3043NDDM」を3個と「VS-3043ND-2」を1個入れている。
バーサスの収納ケースは、季節で差し替えているぞ~。
このバッカン+デカいバーサスの収納ケースは、釣り場での使い勝手も良いのでおすすめだ!
注目