ZPIから新しいハンドルノブが発売されることになりました!
ZPIスタンダードノブの進化系で、その名も「ハイスペックノブM」!
なんか、凄そうでしょ!?
いや、コレ、マジで凄いっすよ!!
決して名前負けしてません!!
では、ZPIの商品説明からいってみましょう!
ハイスペックノブM
この度、ZPIスタンダードノブの進化系「ハイスペックノブM」が遂に登場!!
トッププロの要求を形に!テスト期間4年を経て遂に完成しました。
ノブの製法を見直し、一から設計!今まで実現できなかったトッププロの要求を満たす形状が遂に完成。
指で触れる箇所の面積は従来ノブの約20%増加させ、しっかりとホールドできるような設計としました。
また、シェイプ部分は従来ノブと比較し、約10%薄くする事に成功。
シェイプ部分を薄くする事でよりホールド感が増します。
重量は従来ノブと比較し約15%以上の軽量化に成功し、高機能と軽量化の両立を実現しました。
ZPI所属の多くのトッププロからの意見、要望を吸出し、実現したノブです。
ビッグベイトの釣りにおいて、ハンドルノブって実はかなり大切な部分なんです。
特に、張らず緩めずの漂わせるように扱うビッグベイトの場合、ハンドルノブは握るというより軽く摘まむといった感じなので、形状が合っていなかったり、材質が合っていなかったりすると、リーリング中にハンドルノブから指が外れます。
これは、以前ZPIで数種類のプロトのテストをさせてもらってた時に経験したことなんですが、ハンドルノブだけでこんなにも違うものかと驚きました。
あの経験があったからこそ、ハンドルノブの大切さも分かったし、何よりZPIがこんなにも拘ってハンドルノブを作っているんだということが分かりました。
ZPIスタンダードノブは、ビッグベイトの漂わせる釣りにとても合っていました。
その進化バージョンとして発売されるハイスペックノブMも、この釣りに合っていると思います!
カラー&価格
カラーは、レッド、ブルー、パープル、シルバー、ゴールドの、全5色での展開です。
重量は4.2グラム、入数1個で値段は税抜き価格2400円を予定しています。
発売開始時期は8月上旬を予定しています!
もうしばらくお待ちくださいね~!