カメラ

【GoPro HERO8 Black レビュー】進化したのは手ブレ補正機能だけではない!

  1. HOME >
  2. ガジェット >
  3. カメラ >

【GoPro HERO8 Black レビュー】進化したのは手ブレ補正機能だけではない!

プロモーションを含みます

GoPro HERO8 Black

GoPro HERO8 Blackが発売されて、速攻で手に入れたのでレビューしていこう。

実際に手に入れて分かったことは、思っていた以上にGoPro HERO7 Blackからの進化が凄かったということだ。

GoProはHERO4から使っているが、GoPro史上もっとも大きく進化したモデルだと感じた。

HyperSmooth2.0

まずは、GoPro HERO8 Blackをレビューするうえで絶対に外せないHyperSmooth2.0からだ。

GoPro HERO8 Blackの一番大きく進化した部分は、ズバリ、HyperSmooth2.0だ。

これはマジでヤバイ!もう、ジンバルがホントに必要なくなった!

ほら、GoPro HERO7 Blackの時にジンバルキラーとか言われていたじゃん!?

でも実際には、そんなにキラーじゃねーなって感じだったwww

結局、俺は後からkarma Gripとか1軸ジンバルとか買いまくったしねwww

しかし、今回はマジでキラーだ。

おかげで、俺のkarma Grip一式と1軸ジンバル×2個は完全にゴミとなった。

やりやがったなチッキショーwww

HyperSmooth2.0の使い方

HyperSmooth2.0の使い方は簡単だ。

背面の液晶モニターで各種設定をするように、HyperSmooth2.0の設定も出来る。

設定できる項目は、「オフ・オン・高・ブースト」の4種類だ。

「オン」はGoPro HERO7 Blackと同等で、HyperSmoothがオンの状態だ。

その上の「高」に設定すると、HyperSmooth2.0がオンになった状態になる。

普通のアクティビティーでは、このHyperSmooth2.0でほとんどイケると思うぞ~!

更に、その上の「ブースト」に設定すると、ブーストモードがオンになった状態になる。

ブーストモードを使うと、恐ろしいぐらいに手振れ補正が効いている。

よっぽど激しく動くようなアクティビティー以外は、高モードで十分だと思うぞ~!

GoPro HERO8 BlackのHyperSmooth2.0を使う時に、1点だけ注意が必要だ。

それは、HyperSmooth2.0を使うと画角が狭くなることを、きちんと理解しておくことだ。

オンor高で10%のクロップ、ブーストモードを使うと更に10%クロップされるので、そこだけ踏まえて有効に活用しよう。

ビルトインマウント

GoPro HERO8 Blackのビルトインマウント

次に、ビルトインマウントについてレビューしていこう。

GoPro HERO8 Blackのビルトインマウントも凄く良い部分だ。

あの、煩わしいフレームが完全に必要なくなったんだ。

たったこれだけの事なんだが、めちゃくちゃ快適になったんだ。

いかにあのフレームが、俺にストレスを与えていたのかが分かったw

GoPro HERO8 Blackは、俺みたいな面倒くさがり屋に凄く優しくなったぞ~!

釣りでGoProを使っている人には伝わると思うんだけど、雨の日にバッテリーが切れたりすると諦めちゃうじゃんw

もういいや、今日はGoPro忘れたことにしよう・・・ってwww

でも、これからは煩わしいフレームが無いから、サッとバッテリー交換が出来ちゃうんだ。

今所有しているGoProは、HERO6、HERO7、HERO8なんだけど、全部HERO8にしたくなっちゃったよwww

ビルトインマウントで手軽に

GoPro HERO8 Blackに採用されたビルトインマウントのお陰で、全体的に手軽に使うことが可能となった。

ビルトインマウントの恩恵は、バッテリーやmicroSDカードの交換時に楽なだけでない。

GoPro HERO8 Blackを各マウントから取り外して、直ぐに手持ち撮影に切り替えるといった事も可能なんだ。

HyperSmooth2.0の恩恵もプラスされ、GoPro HERO8 Blackを直接掴んでの手持ち撮影でも、今までより圧倒的に良い映像が撮れる。

しかし、直接手で持つ場合は、マイクの位置に注意しよう。

GoPro HERO8 Blackはマイクが増えているため、そこを塞いでしまうと音が上手く入らないことがあるからね。

新型バッテリー

GoPro HERO8 Black用のバッテリー

GoPro HERO8 Blackの発売と同時に、専用の新型バッテリーも用意された。

カラーリングが変わり、取り出し用のベロの向きが逆になったものだ。

価格は旧バッテリーが税込2,640円なのに対して、新バッテリーは税込3,300円とかなりアップしやがったw

一部の有名ユーチューバーが、発売前に貸出機によるレビュー動画の中で、バッテリーについて触れていたんだ。

多くの人が見たと思うけど、その動画では「旧バッテリーではHyperSmooth2.0が使えない」と言っていた。

しかし、これは完全にガセだったぞ~!

俺は、この言葉を信じて新バッテリーを3個も買ってしまった。

おかげで、GoPro用バッテリーが全部で13個になっちゃったよ!

給電撮影しなくても一日中撮影出来ちゃう数で、もはや無敵状態だぞクッソwww

新旧のバッテリーを比較

バッテリーの横に表示されているスペック

バッテリーの横に表示されているスペックも、新旧とも同じだ。

このことから、バッテリーは同じものだと思って良いと思うぞ~。

取り出し用のベロの向きだが、旧バッテリーの場合は逆に曲げれば解決だw

旧バッテリーを入れるとアナウンスが出る

一応、旧バッテリーを入れるとアナウンスが出るけどね。

GoPro側でバッテリーを認識しているようなので、サードパーティー製のバッテリーを弾く目的かもしれないね。

一通りチェックしたが、旧バッテリーのために使えないという機能は確認出来なかった。

しかし、今後ファームウエアのアップデートによって状況が変わるかもしれない。

過去に、ファームウエアのアップデートによってサードパーティー製のバッテリーが使えなくなったこともあるしね。

なので、買い増しする場合は安全を見て新バッテリーを買った方が良いかもしれないね。

ちなみに、デュアルバッテリーチャージャーでの充電も、新バッテリー旧バッテリーのどちらでも問題なく出来るぞ~。

デュアルバッテリーチャージャーを持っている人は、わざわざ買い替える必要は無い。

持っていない人は、新バッテリー付きのデュアルバッテリーチャージャーを買おう。

給電撮影

GoPro HERO8 Blackの給電撮影に関しては問題なく出来たし、バッテリー無しでも可能だった。

しかし、USB-Cが差込口にしっかり刺さっていない場合は、ちょっと触っただけで接触不良で給電がストップされてしまう。

その場合は、振動などで接触不良を起こす可能性が高いので注意が必要だ。

モトブログなどで使用する場合は、GoProをヘルメットに取り付けることが多いため、バッテリー1個の重さでも使用感が大きく変わる。

そのため、なるべく全体の重量を軽くしたいので、バッテリーは無しで撮影したいだろう。

その場合は、しっかりとUSB-Cが差込口に刺さっていることを確認しよう。

ちなみに、GoPro HERO7 Blackまでの機種でも、バッテリーを外しての撮影が可能だった。

というか、外しておかなければエラーで固まってしまい、まともに撮影出来なかったんだけどねwww

この問題が解決していれば良いんだけど・・・。

一応、テスト撮影では問題なかったんだけど、一日中撮影するような場合はまだ分からない。

長時間の撮影でも問題なければ良いんだけどね。

この辺は、今後ガッツリと一日中撮影したらまたレビューしよう。

給電撮影の注意点

GoPro HERO8 Blackの場合は、給電撮影をするとバッテリーがむき出しになるのでちょっと怖いw

落とさないように、養生テープなどで固定した方が良さそうだ。

ちなみに、ハッチの取り外し方は、開けたハッチを更に上に動かすと簡単に外れるぞ~。

※サードパーティー製のリプレースメントドアによって解決した!↓↓↓

それと、GoPoが固まる原因はバッテリーや本体が高温になるためなんだ。

これは、長時間の連続撮影をするとリスクが高くなる。

これを極力回避する方法として、撮影のON/OFFや電源のON/OFFをマメにすると良いだろう。

この時にスマートリモートを使えば、少々離れたところからでも簡単にON/OFFが切り替えられるぞ~!

俺の場合は主に釣りでGoProを使っているんだけど、ボートの後ろに固定しているGoProとチェストマウントハーネスに取り付けしてあるGoProを、このスマートリモートで同時にコントロールしている。

スマートリモートは、同時に50台までのGoProをコントロール出来るので、複数のGoProカメラを同時に使う時にも便利だ。

GoPro HERO8 Black用のmicroSDカード

GoPro HERO8 Black用のmicroSDカード

GoPro HERO8 Black用のmicroSDカードだけど、400GBも問題なく認識してちゃんと撮影出来た。

もちろん、それ以下のものも当たり前だが認識するぞ。

なので、今までGoProを使っていた人は、そのまま流用すれば問題ない。

SanDiskのUltraがおすすめ

ちなみに、俺が使っているmicroSDカードは「SanDiskのUltra」で安くておすすめだ。

これなら間違いなく認識してくれる。

どのmicroSDカードを買ったらいいのか分からない人は、SanDiskのUltraを買えばいい。

GoPro推奨のmicroSDカードはちょっと高過ぎる。

Ultraでも何も問題なく4K撮影も可能なので、これで十分だぞ。

また、microSDカードはクラッシュすることもあるが、Ultraなら安価なので「買い替えればいいや!」で済むw

GoPro HERO8 Blackの操作性

GoPro HERO8 Blackは、とにかく操作性がすこぶる向上している。

まず、電源をONにして起動されるまでの時間が、GoPro HERO7 Blackよりも速くなっている。

1秒程度の僅かな違いだが、操作感としてはこの差はとても大きい。

タッチパネルの操作性も上がっていて、今までのもっさりとしたものはなく機敏に反応してくれる。

サクサク動くので、ストレスを感じないんだ!

また、音声認識機能の感知能力も上がっているぞ~!

コレ、めちゃめちゃ良くない!?

前のモデルのGoPro HERO7 Blacのタッチパネルなんて、アホ過ぎだもんねwww

GoPro HERO8 Blackのユーザーインターフェースは、全体的に賢くなっているぞ~!

まとめ

ポイント

  • HyperSmooth2.0のおかげで撮影に気を使わなくていい
  • ビルトインマウントのおかげでバッテリー交換などがらくちん
  • バッテリーは旧モデルも使用可能
  • 給電撮影は可能だが注意が必要
  • microSDカードは400GBまで動作確認済み
  • 操作性が向上したので逆に旧モデルを捨てたくなる

超絶進化したGoPro HERO8 Blackがあれば、快適な撮影環境を手に入れることが出来る。

旧モデルから買い替える価値は、十分にあると思う。

初めてGoProを購入する人は、迷わずGoPro HERO8 Blackを選択しよう。

-カメラ