最近、オフセットハンドルが標準装備されている純正リールが増えてきましたよね。
しかし、素材的にイマイチだったり、デザインがダサかったりw
そこでそんな現状に対応するべく、ZPIからオフセットカーボンハンドルを新発売することになりました!
この記事の内容
- ZPIスタンダードオフセットハンドルについて
それでは、詳しく解説しよう!
ZPIスタンダードオフセットハンドル
今までZPIのオフセットハンドルには、BFCオフセットハンドルがありましたが、今回、新たにスタンダードオフセットハンドルがラインナップされることになりました!
BFCオフセットハンドルよりも高強度化し、あらゆる釣りに対応します。
もちろんZPIですから、素材はカーボン素材を採用しています。
それにより、強度だけでなく高感度も実現しています。
また、オフセット形状によって重心を中心部分に集めているので、操作性が向上し、キャストアキュラシーもより正確になってきます。
このZPIスタンダードオフセットハンドルのラインナップですが、86mmと92mmを予定しています。
カラーは、レッド、ブルー、パープルの3色になります。
価格は税抜き11000円で、発売時期は11月上旬を目指して現在制作中です!
注意点
そして、このZPIスタンダードオフセットハンドルですが、注意点が一つあります。
リョウガジリオンJ-DREAM ダイワZに取り付ける場合は、「DSナットforオフセットハンドル」が必要になります。
こちらは別売りの税抜き700円になりますので、よろしくお願いします。