GoPro社はGoPro Plusの内容を改定し、新たな「交換補償サービス」を開始した。
今回改定された内容の交換補償サービスは、アメリカでは先行して開始されていたサービスだ。
そのサービスが、2019年4月16日から日本を含む25ヵ国に拡大された。
この記事の内容
- GoPro Plusの新たな交換補償サービスの説明
- GoPro Plusの交換補償サービス以外の内容について
- GoPro Plusの月額料金
それでは、詳しく解説しよう!
GoPro Plusが新たな交換補償サービスを開始
GoPro Plusが新たに開始した交換補償サービスとは、GoProカメラが破損した場合に、破損の原因を問わず新品のGoProカメラと交換してくれるサービスだ。
交換補償サービスは、1年間に最大2回まで受けることが出来る。
盗難や紛失に関しては対象外だ。
交換する場合は、機種ごとに手数料が必要になってくる。
手数料は、GoPro HERO7 Blackの場合は10,100円、GoPro Fusionの場合は17,800円と、新品の20%程度の金額のようだ。
ちなみに、今回の改定でのGoPro Plusの変更点は、交換補償サービスに関してだけのようだ。
GoPro Plusの売りである、
- 無制限のクラウドストレージ
- 純正アクセサリーが最大50%OFFのサービス
- 24時間体制のチャットサポート
に関しては、変更点は無いようだ。
まとめ
GoPro Plusの内容が改定されたが、交換補償サービスに関してだけのようだ。
他のサービスの内容は今まで通りで、価格も600円/月と今まで通りだ。
もちろん、30日間の無料トライアルからスタートとなるぞ~!
GoPro Plusは、純正アクセサリーを購入する時に加入するといいぞ~。
GoPro純正アクセサリーはどれもいいお値段だが、それが最大50%OFFで購入出来てしまう。
月額600円は必要だが、GoPro純正アクセサリーが最大50%OFFならかなりお得だ。
特にGoProを購入したばかりの時は、色々なアクセサリーを購入すると思う。
糸目を付けずにポンポン購入していると、10万円ぐらいあっという間に使ってしまうwww
というか、俺は使ってしまったwww
GoPro Plusに加入すれば、その分をかなり節約出来る。
なので、俺的にはこれからGoProを始める人にGoPro Plusの加入を強くおすすめする!
GoPro Plusには、GoPro公式サイトから簡単に加入出来るぞ~!
-
GoPro Plusが大幅にアップデート!登録で純正アクセサリーが最大50%OFF!!
続きを見る
GoPro完全マニュアル