今まではAirPodsを使う時に、AirPodsを取り出した後のケースは用無しだった。
自宅などの屋内でAirPodsを使う場合、ケースはテーブルの上に無造作に転がしていた。
しかし、この使い道の無かったAirPodsケースを、iPhoneスタンドとして使うことが出来るようだ!
この記事の内容
- AirPodsケースがiPhoneスタンドに変身!
それでは、詳しく解説しよう!
AirPodsケースがiPhoneスタンドに変身!
The AirPods case can be used as an iPhone stand 🤯 pic.twitter.com/cgtPbIUobH
— omar (@elfanek) 2017年11月15日
このAirPodsケースの使い方は、アプリ開発者のOmar Elfanek氏が発見し、Twitterでシェアしていた。
AirPodsケースをiPhoneスタンドにするって、頭柔らかいなぁw
ちなみに、ツイートは2017年11月15日のものなので少し古いが、俺のようにまだまだ知らない人もいるだろうw
俺もさっそく手持ちのiPhone 7 Plusで試してみたが、それほど安定感は無く、慎重に置かないと滑り落ちるw
しかし、振動の無いテーブルの上なら、充分な実用レベルに達している。
一度置くことに成功すれば、テーブルを叩いたりしない限り滑り落ちることはなさそうだ。
まとめ
AirPodsをiPhoneスタンドにするという小技を紹介した。
今まで使い道が無かったAirPodsケースが、一気に使えるヤツに変わった!
AirPodsを持っている人は、ぜひ試してみてね~!
Amazonチャージ
- Amazonで買い物をするならAmazonチャージを利用しよう!
- 現金でチャージすれば最大2.5%のAmazonポイントが貰えてお得!
-
AirPodsの使い方をジョギング特化型にしたらすこぶる快適になった!
続きを見る
-
いよいよAirPodsが進化するぞ!2019年にハイエンドモデルの発表か!?
続きを見る