GoPro HERO8 Black用アクセサリーとして、メディアモジュラーが間もなく発売される。
メディアモジュラーを装着することにより、ディスプレイやライトを拡張出来るようになる。
この拡張アクセサリーは、GoPro HERO8 Blackと同時に発表されていたので、発売を待っている人も多いだろう。
この記事の内容
- メディアモジュラーとは
- メディアモジュラーで出来ること
それでは、詳しく解説しよう!
メディアモジュラー
メディア モジュラーを取り付ければ、HERO8 Black がパワフルなクリエーション ツールに変身。高性能の指向性マイクを内蔵し、好みに応じて外部マイクをセットできる 3.5 mm マイク端子を装備しています。HDMI 出力端子はテレビでのスムーズな再生に、2 つのコールドシュー マウントは外付けライトやマイク、LCD スクリーンを付ける際に使用できます。
- 内蔵指向性マイクが極めてクリアな音質を実現し、風の音や周囲の雑音を軽減
- 好みに応じてライトやマイク、LCD スクリーンを外付けできる 2 つのコールドシュー マウントを搭載
- 外付けマイクでオーディオを強化できる 3.5 mm マイク端子
- 映像の確認や再生ができる HDMI 出力端子
- 持ち運びがラクで簡単にマウントできる、個性的でコンパクトなラップアラウンド デザイン
- HERO8 Black 用ディスプレイ モジュラーおよびライト モジュラーと併用できるように設計されていながら、サードパーティー製のアクセサリーとの互換性もあり
メディアモジュラーを取り付けることによって、GoPro HERO8 Blackの拡張性が大幅にアップする。
別売りのディスプレイモジュラーやライトモジュラーの他、サードパーティー製のアクセサリーとの互換性もあるようだ。
また、メディアモジュラーには高性能の指向性マイクが内蔵されているが、好みに応じて外部マイクをセット出来るように、 3.5 mmマイク端子を装備している。
1月19日現在、GoPro公式サイトで予約注文が可能で、発送は1月27日となっている。
価格は9,500円(税込)で送料は無料だ。
日本での発売は2020年2月21日(金)からとなっている。
まとめ
GoPro HERO8 Black用メディアモジュラーは、拡張アクセサリーの基盤的な存在だ。
別売りのディスプレイモジュラーやライトモジュラーを取り付ける場合は、必ず必要になるアクセサリーなんだ。
GoPro HERO8 BlackをVLOG用に使う場合は、必要不可欠なアクセサリーといってもいいだろう。
Amazonチャージ
- Amazonで買い物をするならAmazonチャージを利用しよう!
- 現金でチャージすれば最大2.5%のAmazonポイントが貰えてお得!
-
【GoPro HERO8 Black】ライトモジュラーで夜間撮影が可能に!
続きを見る
-
【GoPro HERO8 Black】ディスプレイモジュラーはVLOGに最適!
続きを見る
GoPro完全マニュアル