GoPro HERO6 Blackの本体デザインに、2017年12月28日から仕様変更があったようなので報告しておこう。
従来、GoPro HERO6 Blackの本体正面部分には、グレーでGoProロゴがプリントされていた。
しかし、今後はそのGoProロゴのプリントがカラーとなり、お馴染みのGoProロゴがそのままがプリントされていくようだ。
この記事の内容
- GoPro HERO6 Blackのデザイン変更
それでは、詳しく解説しよう!
GoPro HERO6 Blackのデザイン変更
GoPro HERO6 Black デザイン仕様変更のご案内
この度、HERO6 Blackの本体デザインが変更するため、下記の通りご案内させていただきます。
【対象商品】
GoPro HERO6 Black(CHDHX-601-FW) JAN:4936080893453【変更内容】
カメラ本体レンズ下部 ロゴデザイン変更
従来のグレー色からカラー色へ変更(参考資料 - ページ下部画像を参照願います)
※今回の変更に際して、品番、品名、JANコードの変更はございません。
また、カメラ本体の機能や性能に関しましても、変更はございません。【変更時期について】
本日以降、順次変更します。引用元: タジマモーターコーポレーション
GoProのアクセサリーには、今までもカラーでロゴがプリントされていた。
今後は本体にも、カラーでロゴがプリントされていくようだ。
しかし、現時点ではGoPro HERO6 Blackの本体のみのようで、GoPro HERO5 Blackは対象外となっている。
今後は全てのGoProにカラーでロゴがプリントされるのか、はたまたGoPro HERO6 Blackだけ差別化されてカラー表記のロゴとなるのかは、今のところは分からない。
まとめ
もしもこの先もGoPro HERO6 Blackだけカラー表記のロゴとなる場合は、今まではぱっと見では見分けがつかなかったGoPro HERO6 BlackとGoPro HERO5 Blackが、今後はロゴが目印的な役割を果たしてくれので見分けがつきやすくなり、個人的には凄く良いと思う。
特に、GoPro HERO6 BlackとGoPro HERO5 Blackの両方を複数台使う人にとっては、ぱっと見で見分けがつくのは有難いと思うんだよね。
しかし、ロゴがカラーになるだけで、グッとカッコよくなるな~www
GoPro完全マニュアル