先日、AirPodsが届いた。
それからAirPodsを毎日使っているんだが、装着感がめちゃくちゃ不安な感じだ。
とてもじゃないが、ジョギング時に使おうと思えなかった。
特に俺は、夜にジョギングをすることが多いから、落としたら終わりのような気がするんだw
しかし、今さらEarPodsに戻ることは出来そうもない。
やっぱり、完全ワイヤレスって凄く快適なんだ。
そこで、EarPodsのときもお世話になった、earhookを買うことにした!
この記事の内容
- earhookとは
- earhookの付け心地
- earhookの残念な点
それでは、詳しく解説しよう!
earhook
今回買ったearhookは、AirPodsに対応した商品だ。
ちなみに、EarPods用に買ったearhookを使ってみたら、AirPodsの耳検出センサーに干渉してしまった。
しかし、このAirPodsに対応した新しいタイプのearhookは、AirPodsの耳検出センサーに干渉することは無かった。
earhookの付け心地
AirPods+earhookの付け心地は、もうサイコーだ!
まさに、エクセレント!と言いたくなる感じ!
簡単に言うと、ゴムの伸びたパンツから新品のパンツに履き替えた感じの装着感だw
earhookの残念な点
一つだけ残念な点があるんだ。
それは・・・
earhookを装着したままだと、AirPodsがケースに収まらないんだwww
あー・・・、惜しいwww
まとめ
earhookは、AirPodsの充電時には外さなければならない。
しかし、装着感は素晴らしい。
これを付けるだけで、外れるかもしれないという不安感が全く無くなる。
激しい運動をするときでも、おそらく大丈夫だと思う。
earhookの完成度は、総合的に考えて80点ぐらいかなといった感じだ。
俺は、しばらく使ってみることにする!
-
SpigenからAirPods用イヤーフック「RA200」が発売開始されたぞ!
続きを見る
-
BeatsXの音質と装着感を向上させる裏ワザを伝授するよ~!!
続きを見る
-
パチンコの勝ち方は超簡単!現役パチプロが勝つ方法を詳しく解説!
続きを見る
-
【アツ姫 公約】スロットイベントをまとめてみた!
続きを見る